Our Blog

Corrective Action vs Preventive Action(予防処置)とは?

品質マネジメントシステム(QMS)を使用している企業なら、継続的改善と顧客満足にCorrective ActionとPreventive Actionがいかに重要かはご存知でしょう

特に、QMSの要件を規定している国際規格ISO 9001:2015に基づいている場合は、その傾向があります。

ISO9001によると、是正処置(リスクベース思考ともいう)と予防処置の違いは、

8.5.2 Corrective Actions.である。 “組織は、再発防止のために不適合の原因を排除するための処置をとらなければならない”

8.5.3 予防処置。 “組織は、潜在的な不適合の発生を防止するために、その原因を排除するための処置を決定しなければならない”

簡単に言えば、是正処置は再発を防止し、予防処置は発生を防止するということである。

Corrective vs Preventive Example

例えば、不適合が携帯電話の画面を割ることだとしましょう。 携帯電話にスクリーンプロテクターやケースをつけることは、予防的行動となります。 さらなる破損を防ぐために携帯電話のケースを購入することは、是正処置となります。

ここで重要なのは、壊れた画面を直すことは予防処置でも是正処置でもない、ということです。 それは解決策なのです。 なぜなら、是正処置や予防処置は、不適合の発生を防止するための処置であって、不適合そのものを修正するものではないからです。 これらの行動を解決策と混同しないことが重要です。

携帯電話のケースを買うことが、予防的行動と是正的行動の両方であることにお気づきでしょうか。

Corrective and Preventive Action For Continual Growth

Corrective and preventive actions are meant to stick.解決策が再発または発生を防ぐ限り、予防または修正のいずれかにのみ属する行動は存在しないのです。

しかし、どのように?

是正処置と予防処置によって継続的な改善を確実にする方法の1つは、PDCAサイクルのチェックステップに重点を置くことです。 新しいプロセスを採用し、プロセスオーナーが古いやり方に逆戻りしないようにするには、Do段階の結果を見直すことが不可欠です。

さらに、根本原因分析は、どのような是正措置をとるべきかを正しく特定するのに役立つことがあります。 不適合の根源を掘り下げることで、その不適合の再発を防止するためにどのような行動が最も効果的であるかを明らかにすることができます。

是正処置プロセス

  1. 不適合の根本原因を特定する
  2. その不適合の大きさを決定する
  3. その不適合の重大性に応じて、次のことを行います。
    1. 製品を回収する
    2. 顧客に通知する
    3. 製品を格下げまたは廃棄する
  4. 実施した措置をフォローし、修正が有効で再発を防止する

予防処置プロセス

  1. 起こりうるさまざまな不適合に目を向ける
  2. 不適合がある場合、それを解決するには? 現場で起こりうる不適合
  3. それらの不適合に対する行動計画を作成するための積極的なステップ
    1. 文書化された管理システムおよび手順
    2. プロセス 監査
    3. 作業指示の明確化
    4. 追加トレーニング
    5. 関係チーム間の頻繁なコミュニケーション
    6. マネジメントレビュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。