Early historyEdit
神社と学校
最初の礼拝堂はアデル・ブリゼの父ランベルト・ブリゼがマリア出現の場所に作った10フィート×12フィートの木製建築であった。 その後、イザベラ・ドワイエン夫人がその場所を囲む5エーカー(20,000m2)を寄付し、1861年にはより大きな(24フィート×40フィート)木造の教会が建てられた。 この礼拝堂には「Notre Dame de bon Secours, priez pour nous」と刻まれており、これが現在の神社の名前になっている。 この場所は人気の巡礼地となり、礼拝堂はすぐに狭くなってしまい、訪れる巡礼者を収容できなくなった。 1880年、より大きなレンガ造りの礼拝堂が建てられ、グリーンベイのローマカトリック教区の第2代司教フランシスコ・ザビエル・クラウトバウアーによって奉献された。
Peshtigo FireEdit
製材会社や製材所はウィスコンシンの森を伐採し、木材や木製品を生産していたので、おがくずや枝の山が残っている状態であった。 1871年10月8日の夜、ウィスコンシン州ペシュティゴ付近で火災が発生し、森と町に広がり、すべてを焼き尽くした。 この火事で2,000人近くが命を落とした。 強風にあおられ、ミシガン湖のグリーンベイを越えてドア半島の広範囲を焼き尽くしたとする説もある。 アデル・ブリーズは、この大火がチャペルを襲ったとき、チャペルを去ることを拒否し、聖母マリアに守護を求める行列を組織した。 周囲の土地は焼け落ちたが、チャペルとその敷地、そしてそこに避難していた人々は無傷であった。
現在の様子編集
現在の建物は、1942年にポール・ピーター・ロード司教の支援で建設され、同年7月に奉献されたもの。 チューダー・ゴシック様式の建物で、約300人を収容できる上部のアパーリション・チャペルと、下層に祈りのための小さなアパーリション・オラトリオがある。 また、この礼拝堂には、祈りに来た人々が感謝の気持ちを込めて残した松葉杖のコレクションが展示されています。
毎年8月15日の聖母マリアの被昇天の祝日には、チャペルでの最大の集会が行われ、野外ミサと境内を巡る行列で祝われる。
聖母マリア礼拝堂は、2年間の調査の後、2010年12月8日にデビッド・リッケン司教によって、アメリカで最初で唯一のカトリック教会によって承認された聖母出現となり、全国的な認知度を得ました。 リッケン司教は、彼の前任者たちが長年にわたってこの神社で礼拝を行うことによって暗黙のうちに承認していたことに言及した。
2016年8月15日、米国カトリック司教協議会はこの神社を国立神社に指定した。 これを受けて、神社の名称は「The National Shrine of Our Lady of Good Help」に変更された
。