心臓病の病歴があっても1日1個の卵を食べればOK、新しい研究で示唆

Getty

ketoダイエットのように高たんぱく・高脂肪食への関心は高まる一方だが、こうした食事に含まれる多くの食品が健康に与える影響については依然高い関心があるようだ。 このような食品の少なくとも1つ、単純なタンパク質が詰まった卵について、新しい大規模な研究は、心臓病の既往歴がある人でも、ほとんどの人が1日1個食べても問題ないことを示唆しています。 この発見は、昔からの栄養指導に反するものですが、私たちがあまりにも長い間卵を悪者扱いしてきたことを示唆する最近の科学とよく一致しています。

まず、高タンパク食での役割以外に、なぜ卵を擁護しなければならないのかと考えているなら、それにはいくつかの理由があり、鉄、ビタミン、ミネラルが豊富な比較的安い栄養価の高い食べ物だということです。 しかし、卵にはコレステロールや飽和脂肪酸が含まれており、毎日食べると心臓病のリスクが高まるという懸念があるため、そのメリットは影を潜めています(ただし、この数十年の間に、特に米国心臓協会による卵の摂取に関する規制が緩和されています)。

最新の研究は、「低・中・高所得国の集団を含む大規模な世界的研究において、卵の消費と血中脂質、心血管疾患(CVD)、および死亡率との関連」を評価し、心臓健康の問題に直接取り組んでいます。

研究者たちは、過去に行われた3つの長期研究のデータを用いて、6大陸50カ国から合計約17万7000人を調査しました。 これらの研究を総合すると、さまざまな文化的・社会経済的背景を持つ食事と心臓血管の健康との関連について、豊富なデータを得ることができたのです。 これは、高所得者層に焦点を当てることが多い小規模な研究よりも有利な点です。

その結果。 この研究の筆頭著者であり、マクマスター大学の人口健康研究所(PHRI)の研究者であるMahshid Dehghanは、「ほとんどの人が1日あたり約1個である適度な卵摂取は、心血管疾患や糖尿病の病歴があっても、心血管疾患や死亡のリスクを増加させない」と述べています。

「また、卵の摂取量と血中コレステロールやその成分、その他の危険因子との間には関連性が認められませんでした」と、Dehghan氏は報道発表の中で付け加えています。 “これらの結果は堅牢であり、健康な人と血管疾患を持つ人の両方に広く適用できます。”

ここで重要なのは、もちろん、”適度 “という言葉です。 これらの知見は、古いガイドラインでは週に3個程度とされていた「適度な」卵を、1日1個程度にすることを示唆しています。

これらの発見は、昨年発表された、卵の消費量(1日あたり卵半個追加)と心血管疾患のリスクとの間に関連性があると主張し、見出しを飾った研究の結果と相反するものです。 この研究は、米国内のより少ない人口に焦点を当て、データは自己申告であったため、参加者が食事中のコレステロール源(卵とその他の源)を正しく特定できているかどうかという懸念が生じました。

最新の研究は、1日に何個も卵を食べるような熱心な卵愛好家にとって、必ずしも心血管系の懸念を払拭するものではありません。 コレステロールと飽和脂肪のほとんどは卵黄に集中しているので、大食漢は卵黄を食べる量を制限し、白身に集中することが望ましいと言えます。

また、この研究は卵の調理法については直接触れていません。 特定の油で卵を焼くと、明らかに健康状態が変化します。 最善の策は、清潔でシンプルに保つことです。 そして、すべての食事療法と同様に、もしあなたが心臓病を患っているか、発症の危険性が高いのであれば、主治医に情報を提供するようにしてください。

この研究はThe American Journal of Clinical Nutritionに掲載されました。

Get the best of Forbes to your inbox with the latest insights from experts across the globe.

Follow me on Twitter.

The study was published in The American Journal of Clinical Nutrition.

Forbesの最新情報をお届けします。 私のウェブサイトや他の作品はこちらでチェックしてください。

Loading …

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。