ビデオ >コントロールパネルを使う
画面上のコントロールパネルを使って、さまざまな操作を行うことができるようになりました。 コントロールパネルは、
ボタンを押すことで表示/非表示が可能です。
このページに表示されるアイコンの定義は以下のとおりです。

読み取り専用のブルーレイに記録された映像。Ray Disc (BD)

Rewritable BDに記録されている映像

AVCHD 形式で記録されている映像

DVD-ROMに記録される映像です。 市販のDVD-Videoコンテンツなど

DVD-R / DVD-にVR Modeで記録された映像

システムストレージに保存された動画ファイル

ストレージメディア*に保存した動画ファイル
一部の機種でストレージメディアの使用するには専用の USB アダプタ(別売り)が必要です。
- 注意事項
- 赤/緑/青/黄のアイコン
- 上/下/左/右
- Enter
- Numeric Pad
- Pop-Up Menu
- メニュー
- トップメニュー
- 戻る
- シーンサーチ
- ヒント
- Go To
- ヒント
- 角度オプション
- 音声オプション
- 字幕オプション
- Hints
- Subtitle Style Options
- Volume Control
- ヒント
- AV Settings
- Time Options
- 画面モード
- ヒント
- Change Icon
- ヒント
- Delete
- Display
- 前(最初に戻る)/次
- ヒント
- 早戻し/早送り
- ヒント
- 再生
- ヒント
- Pause
- Stop
- Instant Replay / Instant Advance
- スロー(リバース)/スロー(フォワード)
- Frame Reverse / Frame Advance
- A-B Repeat
- ヒント
- Repeat
- Hint
注意事項
コンテンツによっては、コンテンツ開発元が再生条件を設定している場合があります。
赤/緑/青/黄のアイコン
そのアイコンに対応した操作を行います。
上/下/左/右

項目を選択する
Enter

選んだ項目を確定させる。
Numeric Pad

数字を入力する。
Pop-Up Menu
ポップアップメニューを表示する。
メニュー
メニューを表示する。
トップメニュー

トップメニューを表示する。
戻る

ビデオの特定の場所に戻る。
シーンサーチ

ある時間間隔で作成されるサムネイルを見るために使用する機能です。 サムネイルを選択すると、そのシーンの映像が再生されます。

または
ボタンで、サムネイルを作成する時間間隔を選択することができます。
さまざまな時間間隔を選択できます。
または
ボタンを使って、見たいシーンのサムネイルを選択する
選択したシーンから再生が開始されます。
ヒント
- オプションはチャプター情報を含む映像コンテンツのみ選択できます。
- 1分未満の映像コンテンツはシーンサーチ機能を使用できません。
- その他の一部の映像コンテンツはシーンサーチ機能を使用できません。
- サムネイルを選択すると約15秒間プレビュー再生します。
Go To

指定したチャプターまたは時間から再生する
タイトル番号を指定して、そのタイトルから再生する。
チャプター番号を指定する。
時間を指定する。
ヒント
ビデオファイルによっては
(Go To)は使えない場合があります。
角度オプション

複数の角度で記録されたコンテンツに対して、利用可能な視野角の1つを選択します。
音声オプション

複数の音声トラックがあるコンテンツで、使用できる音声オプションから選択することができます。
字幕オプション

複数の字幕言語を使って記録されたコンテンツに対して、利用可能な字幕オプションから1つを選択してください。
Hints
- クローズドキャプションを表示するには、
(設定) >
(ビデオ設定) > で.に設定してください。 - クローズドキャプション設定は北米で販売されているPS3™システムのみで可能です。
Subtitle Style Options
複数の字幕スタイルで記録されたコンテンツの視聴方法を選択できます。
Volume Control

(Video) の下で再生したコンテンツについて音量出力レベルを調整することができます。
ヒント
- 音量出力レベルを高くしすぎると、音が歪むことがあります。
- オーディオ機器や出力する音声の種類によっては、この設定が無効になる場合があります。
AV Settings

(ビデオ)で再生するコンテンツに関する設定をします。
細かいノイズを低減するように設定します。
画面に現れるモザイク状のブロックノイズを低減するように設定します。
映像端に現れるモスキートノイズを低減するように設定します。
アップスケール出力に設定します。
設定した値は、
(設定)>
(ビデオ設定)で反映されます。
ビデオ出力フォーマットを設定します。
DVDまたはBDを再生するときにビデオ出力フォーマットを選択します。 設定した値は、
(設定)>
(ビデオ設定)に反映されます。
スーパーホワイト表示に設定する
DVD、BD、AVCHDディスク再生時にスーパーホワイト信号を出力可能になりました。 設定した値は、
(設定)>
(表示設定)に反映されます。
RGBフルレンジ表示に設定することができます。
ダイナミックレンジコントロールを設定する
ドルビーデジタル音声のBD/DVD再生時にPS3™システムのダイナミックレンジコントロール機能を有効/無効にすることができます。 設定した値は、
(設定)>
(ビデオ設定)に反映されます。
オーディオ出力形式を設定する.
DVDまたはBDを再生するときのオーディオ出力形式を選択する.
設定した値は、(設定)>に反映されます。 設定した値は、
(設定)>
(ビデオ設定)以下に反映されます。
Time Options

タイトルまたはチャプターの経過時間または残り時間を選択して表示します。
画面モード

画面モードを変更します。
比率を変えずに画面サイズに合わせて映像を表示する設定
比率を変えずに画面いっぱいに映像を表示する設定 上下または左右の映像の一部が切り取られます。
縦横の比率を変えて、画面全体にコンテンツを表示するように設定します。
動画を元のサイズで表示するように設定します。
ヒント
動画ファイルによっては、画面モードを変更できない場合があります。
Change Icon
ビデオファイルに関連付けられたアイコン(サムネール画像)を変更することができます。
ヒント
- ビデオファイルによっては、アイコンを変更できない場合があります。
- 2秒未満の動画ファイルはアイコンとして使用できません。
Delete
再生中の動画ファイルを削除する
Display

再生状況やその他の関連情報を確認することができます。 表示される情報は、再生中のコンテンツによって異なります。

(1)
Media
(2)
Title
(3)
Control パネル
(4)
音声コーデック/チャンネル番号/サンプリングレート/ビットレート
(5)
動画コーデック/ビデオレート
(6)
ステータスアイコン
(7)
タイトル / チャプター
(8)
ステータス表示
経過時間/総時間
前(最初に戻る)/次

前または次の章へ移動します。
ヒント
記録メディアやシステムストレージに保存されているビデオファイルを再生する場合、
(次へ)は使用できません。 また、
(前)を選択すると、ビデオファイルの先頭から再生されます。
早戻し/早送り

再生中の内容を早戻し/早送りにすることができます。
ボタンを押すたびに再生速度が変化します。
ヒント
ビデオコンテンツの再生中に、ワイヤレスコントローラーの右スティックで早戻し/早送りの操作をすることができます。 右スティックで速度調節をする Blu-ray 3D™コンテンツ再生中は、右スティックで再生速度を操作できません。
再生

コンテンツ再生を開始する。
ヒント
再生中に停止したビデオコンテンツを次回再生するときは、ほとんどの場合、前回の停止位置から再生が再開されます。
最初から再生するには、PSボタンを押して再生を停止し、XMB™メニューを表示させてください。 アイコンを選択し、
ボタンを押し、オプションメニューから選択します。
Pause

再生を一時停止させることができるようになりました。
Stop

再生を停止します。
Instant Replay / Instant Advance

ビデオ内の15秒前または15秒前の場所に移動することが可能です。
スロー(リバース)/スロー(フォワード)

スローモードで再生することが可能です。
Frame Reverse / Frame Advance

1フレームずつ再生します。
A-B Repeat

コンテンツの指定部分を繰り返し再生する。
繰り返す部分の先頭で
(A-B Repeat) を選択する。
開始点のA点が設定されます。
繰り返すセクションの終了点で、
ボタンを押します。
終点のB点が設定され、指定した区間の繰り返し再生が始まります。
ヒント
A-B Repeat機能を解除するには、
(A-B Repeat)を選択してください。
Repeat

コンテンツを繰り返し再生
Hint
Repeat機能をクリアするには、表示まで
(Repeat) を選択してください。